長野県
長野県

小諸市 本町は、古い商家の街並みが残り、骨董屋、ギャラリー、呉服屋、味噌屋などを覗いて歩く楽しみがある。明治32年から6年間、島崎藤村が住んでいた場所もある。ほんまち町屋館は当時の味噌・醤油の醸造業で、有形登録文化財に指 […]

続きを読む
箱根
箱根

箱根観光 大涌谷  約3000年前の噴火によって神山(標高1438m)が崩壊してできた。現在でもあちらこちらから硫化水素を含んだ噴煙が昇っている。そのため周囲の樹木は枯れ、岩肌は粘土化して赤けた山肌となっている。沸き立つ […]

続きを読む
国東市
国東市

六郷満山 大分県国東半島一帯にある寺院群の総称を「六郷満山」と呼び、神仏習合の文化が開山1300余年に渡り受け継がれている。「六郷」はそこに築かれた寺院群を指し、六郷満山文化と呼ばれる、独特の山岳宗教文化が栄えた。 両子 […]

続きを読む
豊後高田市
豊後高田市

千年の昔から神仏習合の六郷満山文化が栄え、数多くの寺院や歴史遺産を残す豊後高田市。季節に合わせてそれぞれの顔が美しく表現される。また「くにさき六郷温泉」も湧いており、散策と温泉で楽しみたい町。 国宝 富貴寺大堂 富貴寺大 […]

続きを読む
取扱書店
取扱書店

【北海道】 ・十文字屋書店/石狩郡当別町弥生2-4(札幌隣町) 0133-23-2316 【宮城県】 TSUTAYA 仙台荒井店/仙台市若林区なないろの里3-3-28 022-369-3988 金港堂 本店/本店仙台市青 […]

続きを読む
8000湯の歩み
8000湯の歩み

 1985年、それまで勤めていたビジネス系出版社を退職して、友人と出版社を立ち上げました。2年後の1987年、九州・山口エリアで「外戸本」という月刊誌を発行することとなりました。かなり苦労はしたものの、ある日回っていた大 […]

続きを読む
温泉博士
レジオネラ菌問題

レジオネラ菌の正体  福岡県の「大丸別荘」で問題になったレジオネラ菌、「年に2回しか換水しなかった」「塩素の匂いが嫌だった」「源泉かけ流しだからいいと思った」などと、なんともおぞましい事件でした。  厚労省の発表によると […]

続きを読む
温泉効果
温泉は効果があるのか

鹿児島へ向かう 1995年9月、私は鹿児島県の肝属郡串良町(現在の鹿屋市)へと向かいました。  串良町は鹿児島県の頭部に位置し、大隅半島の中央に位置しています。のどかな田園風景が広がる、半農半漁の町です。火山灰土壌のシラ […]

続きを読む
静岡県
伊豆の観光

東伊豆町 伊豆北川温泉 MOONROAD(ムーンロード)  日の出と同じように、水平線から昇るお月様。東伊豆町ではこの神秘的な月の出を見ることができます。  満月の前後、月光が海面に描き出す月の道「ムーンロード」は、海辺 […]

続きを読む
中国
山口市

湯田温泉 約800年前、白狐が傷を癒すために浸かっていたという「白狐伝説」が残る湯田温泉。1日に2,000トンも湧き出る豊富な湯量を誇り、泉質はクレンジング効果があるアルカリ性単純温泉で、美肌の湯として人気。湯田温泉の街 […]

続きを読む