福岡県の温泉

福岡県には美肌の湯として知られる「原鶴温泉」。国民保養温泉地に指定されている「筑後川温泉」。茶褐色の温泉が楽しめる「船小屋温泉」。古くは奈良時代、歌人の大伴旅人も疲れを癒やした「脇田温泉」。万葉集にも詠まれている九州最古の「二日市温泉」。福岡市内の街中温泉「博多温泉」など趣のある温泉地があります。それぞれの温泉地を紹介します。

原鶴温泉

筑後川河畔に広がる原鶴温泉は、県下屈指の湧出量を誇ります。湯上がりすべすべ美肌効果のある、弱アルカリ性単純温泉と硫黄泉、2つの泉質を合わせ持つ「ダブル美肌の湯」として特に女性に人気です。このこの原鶴温泉水を8割以上使って生み出されたスキンローション「TSURUHIME-鶴姫-ピュア」も人気です。まるで肌が包み込まれるような優しい使い心地が評判を読んでいます。

筑後川河畔に佇む原鶴温泉街

まるで化粧水のような温泉が湧いています。体にまとわりつくようなつるつるとした温泉を堪能してみて下さい。

原鶴温泉の宿泊&立ち寄り湯

旅館とよとみ

地下700mから湧く温泉は湯量も多く極上の湯です。洞窟風呂や露天風呂、檜風呂、大浴場、五右衛門風呂などを一気に楽しめる。また珍しい湯の玉から温泉が流れ出て、手湯として利用できる。料理は「とよとみ会席料理」「和牛石板焼コース」「和牛しゃぶ&豚しゃぶコース」など。かけ流し温泉付きの和洋室もリニューアル。

朝倉市杷木久喜宮1343-1

TEL.0946-62-0225

旅館とよとみの公式サイトはこちら

佐藤荘

2つの断層から湧き上がる稀な温泉から、有害物質を除去したお肌に優しいミネラル豊富なクリーン源泉。「真心の湯」とも呼ばれ、アレルギーの方にもおすすめの湯です。お風呂は2種類の温度を楽しめる内湯、酒樽風呂(露天)、うたせ湯など。高濃度ミネラルエキス温泉水の販売も。また世界初のペット専用かけ流し温泉風呂もあります。料理は山海の幸を存分に盛り込んだ和会席料理。中でも季節の釜飯も人気。

朝倉市杷木久喜宮1890

TEL.0946-62-0657

佐藤荘の公式サイトはこちら

立ち寄り温泉やぐるま荘

温泉は低周波風呂付きの露天風呂、名物大岩風呂、はダイナミックな岩の配置が魅力。3つの貸切風呂は「ひのき風呂」「露天風呂」「ガーデニング風呂」の3種類。足湯も完備している。また「忍者のお湯」というのがあり、化粧水と同じpH8で、かき混ぜると白濁する。ペットボトルでお持ち帰りもOK。

朝倉市杷木久喜宮1890-1

TEL.0946-62-0700

やまぐるまそうの公式サイトはこちら

パーレンス小野屋

原鶴温泉最古の宿で、アルカリ性単純温泉と硫黄泉の2つの泉質を合わせ持つ、人気の庭園露天風呂は、県内屈指の日本庭園が美しい。ほかにも畳風呂、貸切風呂、リニューアルした内湯大浴場は特別技法で造られたノスタルジックな雰囲気。お部屋は温泉付き離れ、温泉付きデザイナールーム、特別室、和洋室、和室など充実している。デザイナーこだわりの空間が楽しめる。

朝倉市杷木久喜宮1841-1

TEL.0946-62-1120

パーレンス小野屋の公式サイトはこちら

ほどあいの宿 六峰舘

最上階に半露天風呂付き特別室。3〜5階には半露天風呂、内湯檜風呂付き準特別室など温泉付き客室は15室。すべての部屋から悠々と流れる筑後川を望む。温泉は展望庭園露天風呂、檜露天風呂、竹炭風呂などを備える。食事は高級食材や地のものを織り交ぜた創作料理。テラスの足湯でのんびり。ワンちゃんと過ごす客室もオープンした。

朝倉市杷木久喜宮1840

TEL.0946-62-1047

六峰舘の公式サイトはこちら

原鶴の舞

お部屋はリバービュー温泉スイートや庭園露天風呂付き和洋室、温泉スーペリアツイン、半露天風呂付き和洋室など、全室源泉風呂付きの特別室になっている。趣向を凝らしたゴージャスな雰囲気が心地よい。お風呂も各部屋ごとに異なる。食事は地元のフルーツや野菜を使い、A5和牛フィレステーキが人気。

朝倉市杷木志波1-3

TEL.0946-28-7227

原鶴の舞の公式サイトはこちら

旅館 喜仙

原鶴大橋に近い「源泉100%」のかけ流しで、勢いよく浴槽に温泉が注がれ、もったいないほどオーバーフローしている。宿裏手の大橋の近くには「足湯」や玄関脇には「ゆび湯」も完備している。宿泊は素泊まりやシルバー1泊2食など格安で泊まれる。

朝倉市杷木志波30-1

TEL.0946-62-0047

延命館

温泉は源泉は39.4℃、pH8.6でそのままを加水・加温・循環しない100%かけ流し。ぬる湯にゆっくり浸っていたい。特に筑後川を一望できる露天風呂が人気。また陶器風呂・樽風呂・土風呂の3タイプの貸切風呂も。和洋を融合したディナーも評判。宿泊者は最上階にある空中GARDEN宙〜sorakパブリックスペースも利用できる。

朝倉市杷木志波15-2

TEL.0946-62-1133

延命館公式サイトはこちら

TOP MEGA 伊藤園

川と風の森、リゾート原鶴でモダンな空間で過ごす。リーズナブルな料金体系で素泊まりから利用できる。広いお部屋はゆっくりくつろげる。源泉かけ流しの湯は大浴場と露天風呂に満たされている。温泉付き和洋室も完備している。

朝倉市杷木久喜宮1858-1

TEL.0946-26-2760

泰泉閣

2023年3月にリニューアル。ライブキッチンを配したレストランや、4つベッドがあるお部屋や4タイプの和洋室も増室した。和風建築・数寄屋造りの離れ家は内湯付き。他にもスタンダード客室やリーズナブル客室があり、目的に合わせてチョイスできる。名物大ジャングル風呂には6つの浴槽、すべり台付きの浴場、サウナも完備。貸切露天風呂もある。

朝倉市杷木志波20

TEL.0946-62-1140

泰泉閣の公式サイトはこちら

ビューホテル平成

温泉がより少し離れた高台にそびえる宿。泉質は独自の炭酸水素塩泉。高台にある絶景展望露天風呂や展望サウナ、大浴場などがある。お部屋は眺望の良い特別室、露天付き客室、スタンダード和室・和洋室などが揃っている。食事は季節の会席のほか、アワビの踊り焼きや和牛ステーキなどもある。

朝倉市杷木志波203-1

TEL.0946-63-3515

ビューホテル平成の公式サイトはこちら

鶴 姫

原鶴温泉水とハーブとの融合、さらにヒアルロン酸なども加えた、みずみずしい肌を作る化粧水。

100ml/2,000円

TEL.0946-24-6758

鶴姫の購入はこちら

温泉街周辺を散歩

温泉街の夜景
夏の風物詩「鵜飼」

城下町 秋月

筑前の小京都と呼ばれる秋月は、黒田官兵衛の孫を初代とする秋月藩の城下町として栄えました。眼鏡橋や秋月城にのこる黒門、秋月博物館など、見どころいっぱいです。春の桜や秋の紅葉の時期は多くの人で賑わいます。

秋の黒門
紅葉の眼鏡橋
春の桜並木

三連水車

約230年前、自動回転式の重連水車が設置され、日本最古の実働する水車として全国的に知られる。現在、朝倉市には菱野の「三連水車」・三島の「二連水車」・久重の「二連水車」の7基が、現役で農地を潤していま

キリンビール福岡工場

広大な敷地のコスモス畑

サイクリングロード

整備されたサイクリングロード

●温泉のお問い合わせは

原鶴温泉旅館協同組合

福岡県朝倉市杷木志波26-12

TEL.0946-62-0001

●観光のお問い合わせは

朝倉市商工観光課

福岡県朝倉市宮野2046-1

TEL.0946-52-1428

筑後川温泉

大分自動車道杷木ICより車で約5分のうきは市にある温泉街。筑後川の中流に位置し、観光アクセスにも恵まれている。筑後川温泉は昭和30年頃に開湯された、源泉かけ流しの温泉で、福岡県内で唯一の国民保養温泉地に指定されている。フルーツ観光(夏は梨・巨峰・秋は柿など)でも人気がある。

筑後川沿いに佇む温泉街

温泉は「5つのやわらか」と言われている。

①流れたてやわらかなお湯で、いつも新鮮でこうのうもそのまま。②肌をしっとりやわらかくする。③血管をやわらかくする。④体をやわらかくする。⑤心をやわらかくする。

清乃屋

pH値が高いアルカリ性の湯は、白く濁ってトロッとした感触がある。大浴場や家族湯、そして屋上にある開放感たっぷりの絶景貸切家族風呂を備えている。お部屋は露天風呂や半露天風呂などが付いた和洋室や和洋スイーツなどが6室と、スタンダード和室がある。食事は筑後地方の旬の会席、筑後特選会席、美味少量会席、ステーキや馬刺しなどの一品物も追加できる。

うきは市浮羽町古川1099-3

TEL.0943-77-2188

清乃屋の公式サイトはこちら

桑之屋

源泉かけ流しの温泉は、ほんのり硫黄の香りがする、アルカリ性の温泉。トロトロつとした肌触りの感触が温泉情緒をかきたててくれる。特に筑後川を眺めながらの露天風呂が心地よい。料理は品数の多い会席料理。九州産和牛陶板焼き会席・和牛とアワビと季節の会席・和牛しゃぶしゃぶ鍋プラン・うきは産ブランド豚のしやぶしゃぶ鍋プラン・肉尽くし会席・スタンダードプランなど充実している。お部屋はベッド付き客室と純和室タイプがある。

うきは市浮羽町古川1099-10

TEL.0943-77-2148

桑之屋の公式サイトはこちら

ホテル花景色

pH9.1の強アルカリ温泉の湯は、トロッとした感触が肌に馴染む。天然の化粧水のよう。もちろん自家源泉かけ流し。本館展望大浴場には滑り台が付いている。ほかにそれぞれ趣の異なる家族風呂が5ヶ所ある。開放感がある露天風呂、檜風呂、タイル風呂などが揃っている。お部屋は和洋室・和室・洋室の3タイプ。宿泊プランは料理のグレードにより「グレードアップ和会席プラン」「定番和会席プラン」「1泊朝食プラン」「素泊まりプラン」などがある。

うきは市浮羽町古川1097-1

TEL.0943-77-2110

ホテル花景色の公式サイトはこちら

ふくせんか

温泉宿・ほてる総選挙で22年に「マタニティ部門第一位」を獲得した、文字通り赤ちゃん連れペット連れの方に安心して宿泊できる宿。赤ちゃん連れには5つの特典がある。家族風呂・家族で部屋食・ミルクスティック&おむつ・ベビーカーの貸出・赤ちゃん用布団などが用意されている。温泉はアルカリ単純温泉でミルキィの湯と言われ、赤ちゃんの肌にも優しい。飲泉も可能でお湯の持ち帰りもOK。大浴場の他に檜風呂・滑り台付露天風呂・石風呂などの貸切風呂、足湯も完備。お部屋は23年にリニューアルしたばかりの露天風呂付き客室、特別室3室などもある。

うきは市浮羽町古川1099-8

TEL.0943-77-3131

ふくせんかの公式サイトはこちら

リバーサイドつるき荘

美肌・美容に最適なアルカリ性温泉。源泉かけ流しの温泉は、男女別の浴槽になみなみと注がれている。お部屋は川沿いの和室やバリアフリー客室などを用意。川沿いのお部屋からは、ゆったりと流れる筑後川を眺めながら、のんびり過ごすことができる。食事は季節の会席を食事処でいただきます。また地元でも有名な「鳥扇」の唐揚げも注文できる。

うきは市浮羽町古川1096-1

TEL.0943-77-3181

リバーサイドつるき荘の公式サイトはこちら

ビジネスホテルおがわ

整体院併設のビジネスホテルで、温泉・整体・宿泊の3つのテーマで、心身ともに癒やしてくれる。長期滞在で体調を整える人も多い。特に脊髄矯正施術が好評。内湯温泉については現在ボイラーなどの故障により利用できないので、お部屋のバスに入るか、宿近くの温泉施設を利用している。お部屋はシングル5室・ツイン2室で全室バストイレ付き。宿泊は素泊まりのみ。飲食の持ち込みも自由で、出前も注文できる。

うきは市浮羽町古川1121-3

TEL.0943-77-2435

ビジネスホテルおがわの公式サイトはこちら

吉井温泉 鶴は千年

「ふだん着の温泉」がコンセプトで、気軽に訪れる事ができる。源泉かけ流しの湯は、アルカリ性単純温泉で、少し硫黄の香りがして、肌がつるつるする。宿泊は法人企業契約のみになっている。営業は土・日・祝のみ。

うきは市吉井町千年12-1

TEL.0943-76-2639

鶴は千年の公式サイトはこちら

吉井温泉 ニュー筑水荘

温泉はにごり湯のナトリウム炭酸水素塩泉。源泉温度は47.5℃でpH6.8のかけ流し。内湯と露天風呂がある。食事は定番の「かっぱ御膳」とちょっと豪華に「牛ステーキ付かっぱ御膳」がある。お部屋は和室や露天風呂付き和洋室も完備。

うきは市吉井町千年596

TEL.0943-74-5555

ニュー筑水荘の公式サイトはこちら

白壁の町並み

筑後吉井地区は、江戸時代より大正時代にかけて豊後街道の宿場町として繁栄して形成された町並みが現在も残っている。漆喰塗りの重厚な土蔵造りの商家跡が連続する町並みと、災除川と南新川沿いに広がる屋敷群が、ほぼ当時のままの姿で残されている。

浮羽稲荷

城ケ鼻公園内にある浮羽稲荷は、山に沿って続く赤い鳥居を登ると、見晴らしの良い絶景が広がるビュースポット。「インスタ映えスポット」としても人気。天気が良い日は原鶴温泉や甘木方面を見渡すことができる。五穀豊穣の神、酒造・健康の神、学問の神の三神が祀られている。

●温泉のお問い合わせは

筑後川温泉旅館組合

福岡県うきは市浮羽町古川1082-4

TEL.0943-77-7444

●観光のお問い合わせは

うきは市うきはブランド推進課

福岡県うきは市浮羽町朝田582-1

TEL.0946-52-1428

船小屋温泉

田園情緒あふれる矢部川に沿い、中の島公園に繁る大楠樹林の緑が美しい別天地。九州新幹線筑後船小屋駅より車で5分。船小屋の鉱泉は文政7年(1824)開湯。現在は旅館が3軒と、飲泉ができる「船小屋鑛泉場」や川の駅船小屋恋ぼたる「温泉館」などがある。

船小屋鑛泉場

船小屋温泉に訪れたら立ち寄りたい鉱泉場。含鉄炭酸泉が飲めるようにコップが置かれている。

露天岩風呂
内湯
川の駅船小屋 恋ぼたる「温泉館」

美肌の湯として有名なマグネシウム・ナトリウム炭酸水素塩泉が堪能できる。大きな岩を配した露天風呂、広々とした寝湯露天風呂、床にびっしり温泉エキスが固まった内湯、そして外には足湯がありでゆっくりできる。

食事は恋ぼたる御膳を始めうどんや各種定食、デザートなども取り揃えてある。食事処の営業は11:00〜19:00まで利用できる。

「物産館」は筑後七国と呼ばれる近隣市町の野菜やあまおうなどの果物、農産品、水産加工品、八女茶、筑後のお酒、菓子類、お弁当、惣菜など幅広く商品が集合している。物産館の営業は9:00〜19:00で休館日はなし。

恋ぼたる「温泉館」

●営業時間/10:00〜21:00(受付20:30)

●定休日/毎週火曜日(祝日が火曜日の場合営業)

筑後市尾島298-2

恋ぼたる「温泉館」の公式サイトはこちら

ホテル樋口軒

貸切露天風呂
展望浴場

展望浴場から望む、樹齢350年以上の大楠林と矢部川の景色は心和ませてくれる。またデザイナーによって造り込まれた建築美と大楠の自然美がマッチする貸切半露天風呂が人気。お部屋は全室バルコニー付きで、リゾート気分と和モダンを併せ持つ。4Fには2室しかない特別室もある。食事は八女の和紙や独楽、竹細工を使った落ち着いたレストランでいただく。料理は和風創作料理で、一品ずつワクワクしながら次の料理を待つ楽しみを味わいたい。  筑後市尾島805-1  TEL.0942-52-2101

ホテル樋口軒の公式サイトはこちら

筑後船小屋 公園の宿

展望浴場

清流・矢部川のほとりの県営筑後公園内に佇む、自然豊かなホテル。6Fにある展望浴場からは、川のせせらぎと楠群を見下ろすことができる。温泉ではないが、地下水を使用している。ゆったりとした浴場でのんびり過ごしたい。お部屋は和室・洋室・和洋室を備え、バリアフリー客室もある。食事は柳川名物の「うなぎのせいろ蒸し御膳」や「柳川和牛会席」「柳川美豚会席御膳」などのほか、レストランではステーキなども用意されている。

筑後市津島2108-1

TEL.0942-42-1126

筑後船小屋公園の宿の公式サイトはこちら

凌雲閣

家庭的なおもてなしが評判の宿。ビジネスのお客さんや長期・短期の湯治のお客さんにおすすめ。宿の隣には高濃度炭酸泉の「船小屋鉱泉場」があり、手軽に飲む温泉も楽しめる。温泉の内湯も完備している。

筑後市尾島805-4

TEL.0942-53-2280

縁結びの神様 恋木神社

恋木神社

水田天満宮の末社として建立当時から鎮座し、御祭神に「恋命(こいのみこと)」を祀る神社は全国でもここだけ。御祭神の「恋命」は、菅原道真公が都に残してきた天皇・妻子を思う御心を祀ったものであるといわれ、現在では良縁成就の神様・幸福の神様として人気がある。

筑後市水田62-1 TEL.0942-53-8625

九州芸文館

九州芸文館

筑後船小屋駅より徒歩1分。筑後広域公園の中にあり、世界的建築家「隈研吾」設計の芸術文化の交流拠点。本館と別棟2棟があり、書道・料理・陶芸教室などの講座、地域のイベント、会議・展示会・ワークショップなどの貸館利用もできる。

営業/9:00〜21:00・月曜日休館

筑後市大字津島1131 TEL.0942-52-6435

●お問い合わせは

筑後市観光協会

福岡県筑後市大字水田115-5

TEL.0942-53-4229

●お問い合わせは

筑後市商工観光課

福岡県筑後市大字山ノ井898

TEL.0942-65-7024

脇田温泉

古くは奈良時代、歌人の大伴旅人も旅の疲れを癒やしたとされる脇田温泉。博多・北九州の奥座敷として親しまれ、山間の清流犬鳴川沿いに旅館が並ぶ。硫黄分を含むアルカリ性単純温泉のお湯は、美肌の湯として喜ばれている。川沿いに「楽水之径」という自然を活かして整備された遊歩道もあり、温泉散策に最適。また地元若宮市作られる「追い出し猫」は、受験の御守や災除けに人気のお土産。

湯巡りの宿 楠水閣

名物「庄助風呂」

白壁と木目を活かした趣のある正門。館内に入ると一面畳敷きのロビー。スリッパに履き替えることなく素足で歩く。館内の大浴場を始め、大人が8人入れる家族風呂、日帰り入浴も兼ねた露天風呂天国の「湯の禅の里」に行けば10種類の露天風呂が点在している。高さ150cmの大きな酒樽風呂・名物「庄助乃湯」を始め、かっぱ伝説にまつわる「かっぱ天国」、水車風呂、冷泉風呂、釜風呂サウナなどがある。食事は山の幸海の幸を織り交ぜた会席料理。

若宮市脇田507

TEL.0949-54-0123

楠水閣の公式サイトはこちら

桃源郷

脇田温泉バス停からすぐの所にある温泉宿。旅館の横には犬鳴川が流れ、川のせせらぎが聞こえる静かな環境。のんびりと、柔らかなお湯につかって癒やされる。
季節の懐石料理が自慢。
宴会・お食事会など様々なシーンでご利用できる。

若宮市脇田468-9

TEL.0949-54-0322

湯原荘

1日1組限定の和風温泉宿。脇田温泉の中で一番の歴史がある湯宿で、女将さんは生野菜を使った人形劇「ベジタブル」を主催し、福岡県内外において、食育講演をしている。食事は女将さんの手作り田舎料理で、鶏の水炊き、タケノコ料理、合鴨料理などが人気。

若宮市湯原1409

TEL.0949-54-0320

ルートイングランディア福岡宮若

温泉施設「華の湯」は地下1000mから湧き出る温泉をかけ流しで使用している。大浴場を始め、露天風呂、洞窟風呂、壺風呂、岩盤浴、サウナなどが揃っており、日帰り利用の人も多い。お部屋は新館ツイン・本館ツイン・和洋室・和室・バリアフリールームがある。食事は若宮牛サーロインステーキコース・屋内BBQ、日帰りでは種鶏のすき焼き・海鮮塩ちゃんぽん、各種定食が揃っている。

若宮市脇田778-1

TEL.094954-0305

脇田温泉入り口

地元の農産物や農産加工品の直売所
「ドリームホープ若宮」

竹原古墳

諏訪神社境内にある竹原古墳は、6世紀後半に築造された円墳で、国指定の装飾古墳。また脇田温泉入口近くにある「ドリームホープ若宮」には、とれたての野菜や果物、地場産の肉や卵、地酒や加工品などが販売されている。

●温泉のお問い合わせは

脇田温泉旅館組合

福岡県宮若市脇田(楠水閣)

TEL.0949-54-0123

●観光のお問い合わせは

若宮市産業観光課

福岡県宮若市宮田29-1

TEL.0949-32-0519

二日市温泉

福岡県筑紫野市に所在する二日市温泉は、九州でも最古の温泉として知られる。多くの文人墨客が訪れ、万葉集にも詠まれるほどの歴史があり、古来より湯治場として栄えてきた。九州自動車道筑紫野インターよりわずか5分という至便な地にある。太宰府天満宮をはじめ、坂本八幡宮、大宰府展示館など太宰府観光の拠点としても便利。ここには「博多湯」と「御前湯」という2つの共同浴場がある。

博多湯

万延元年(1860)の創業。川湯として賑わった当時の風情を残した木造3階建て。泉温は43.8℃の源泉100%のかけ流しで、ラドンを含むアルカリ性単純温泉。しっとりとしたなめらかな湯ざわりで、体の芯まであたたまる。2階は休憩室として開放している。

■営業/10:00〜21:30(年中無休)

福岡県筑紫野市湯町1-14-5

TEL.092-922-2119

博多湯の公式サイトはこちら

御前湯

市民のコミュニケーションの場として作られた日帰り温泉。明治維新後、公衆浴場「御前湯」が生まれ、その名を受け継いだのが現在の御前湯。気泡槽やジェットバスなども楽しめる。

■営業/9:00〜21:00(休館日/毎月第3水曜日)

福岡県筑紫野市湯町2-4-12

TEL.092-928-1126

大丸別荘

男女とも浴場広さは100坪あり、いずれも岩風呂で底には玉砂利が敷き詰められ、町中でありながら木々に囲まれた秘湯を感じさせる。源泉温度は48℃ありかけ流しで利用している。泉質はアルカリ性単純温泉。客室は大正亭・平安亭・昭和亭の3つの宿泊棟と、一戸建ての離れがある。調度品や建具なども見もの。食事は四季それぞれの創作料理。3500坪を有する日本庭園には、春の桜やツツジ、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と趣も異なる。

筑紫野市湯町1-20-1

TEL.092-924-3939

大丸別荘の公式サイトはこちら

大観荘

地下大浴場は硫黄の香りと湯の華が舞うやわらかな泉質。新館3Fの展望浴場からは、大きな窓越しから遠望の景色を望む。また檜風呂や岩風呂の家族湯も備えている。いずれの温泉も加温・加水なしのかけ流し。さらに岩盤浴も完備。お部屋は新館・本館いずれもバス・トイレ付きの和室。食事は雅会席・筑紫会席・すき焼き会席、そして冬場はふぐ会席が用意されている。庭園は四季折々の草花が心を癒やしてくれる。

筑紫野市湯町1-12-1

TEL.092-922-3236

大観荘の公式サイトはこちら

松原温泉

まるで実家や親戚の家に泊まっているような家庭的なおもてなしが受けられます。家族風呂有り、宿泊人数 約20名、大小宴会お受けします。また、ビジネスのお客様 長期・短期での滞在も大歓迎です。

筑紫野市湯町2-5-8  TEL.092-922-3073

ビジネスホテル舞鶴荘

平成8年新築。和室・洋室有り。全室ツイン1名利用可。シャワートイレ付。筑紫野インターより5分。JR二日市駅より徒歩10分。全室光インターネット接続可。駐車場無料。長期でお仕事の方割引有。

筑紫野市湯町2-1-5  TEL.092-922-2727

武蔵寺

天拝山のふもとにある「武蔵寺」は、その建立が飛鳥時代ともいわれる古刹。敷地内(天拝公園)には樹齢1300年ともいわれる「長者の藤」も有名です。春には藤まつり、夏にはウリ封じ、11月第1日曜日には写経埋納会の行事もあります。

筑紫野市大字武蔵621  TEL.092-922-2670

歌碑めぐり

大伴旅人作の歌碑(文化会館前)
大典麻田連陽作の歌碑

万葉の昔から、政治と文化の要所と栄え、今も至る所に史蹟・旧跡が残っています。令和の典拠となった「梅花の宴」を主催した大伴旅人をはじめ、山上憶良ら万葉の歌人がこの地で歌い上げた歌碑が数多く点在しています。

●お問い合わせは

筑紫野市観光協会

筑紫野市二日市中央1-1-1

TEL.092-922-2421

●お問い合わせは

筑紫野市商工観光課

筑紫野市石崎1-1-1

TEL.092-923-1111

博多温泉

那珂川の河畔に湧く都心の温泉。人情味あふれる博多が十分に味わえる。交通至便で、近郊の観光地への発信基地として最適。特にPayPayドームや太宰府天満宮へは都市高速道路で約20分。

博多温泉 元祖元湯

浴槽の下に源泉があり、毎分120Lもの温泉が湧き出ている。加温・加水なしの源泉かけ流しで、新鮮なお湯がいつでも楽しめる。2階には無料休憩所もある。

昭和41年に庭から温泉が湧き出た当時の様子

泉質/カルシウム・ナトリウム塩化物泉       

●営業時間/13:00〜18:00             ※水曜日は〜17:00迄                     ●休館日/毎週木曜日

福岡市南区横手3-6-18 

TEL.092-591-6713

ホテル富士の苑

那珂川の河畔に佇むホテル
大浴場

源泉100%完全かけ流しの温泉で、泉質はカルシウム・ナトリウム-塩化物泉。地下101mより毎分100L湧出する自慢の湯は45℃と適温で、冬季でも加温なし。お風呂は大浴場と露天風呂を完備。飲用もできる療養泉は皮膚トラブルに良いと評判になっている。休憩室・食事処・宴会場をはじめ、ゴルフ場も併設する10階建てのホテル。博多の中心地・天神や中洲からも近く、旅の宿(素泊まり可)、憩いの場として親しまれている。

日本温泉協会より国内最高の評価が下された

①温泉を薄めず源泉100%・45℃を使用  ②冬季でも全く沸かさない  ③ろ過循環なしのかけ流し  ④毎分101Lの湯量。毎日全換水型温泉  ⑤療養泉、温泉の引用も可能

福岡市南区三宅3-19-7 TEL.092-551-4126

https://www.fujinoen.co.jp/

●温泉のお問い合わせは

博多温泉旅館組合

福岡市南区三宅3-19-7   TEL.092-561-6117

Follow me!

投稿者プロフィール

onsen

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です